攻撃的な姑。あることないことすごい罵倒。被害妄想が激しい。
姑ともう2度と会いたくない。話もしたくない。というのは可能でしょうか。
あることないことすごい罵倒。被害妄想が激しい。わたしの実家の事まで持ち出して罵倒。娘が統合失調症で何も言えない腹いせでわたしに言ってくるのか。ボケてるのか、本人も統合失調だと思うのですが、わたし自身もそれを受け止める心の余裕がないため、もう2度と話をしたくない。
夫はウチの両親にも謝って2度と会わなくてもいいと言ってくれているのですが…。電話番号も知ってるため、着信拒否などしてもいいでしょうか?
何か問題になりますか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:9件
ホントにありがとうございました。
ホント、ウチの母じゃなくて良かったです!そうですね、そう考えると楽になります!ありがとうございました。
アドバイスにコメントする
難しい問題です
いくらひどい人と解っていてもご主人は心の中では親をあまりひどく言われることに対して嬉しい気分ではないはずです。縁を切るというのも難しい話でしょうし。いずれは自分が姑の立場になると思うので、そうなったときの事を思い浮かべて考えてみて一番いいと思う行動にでればいいのではないしょうか?
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
あなたの親じゃなくて、よかったね!
姑は夫の親であり、あなたの親ではありません。良かったじゃないですか!何かを言われたら心の中で「あんなのが自分の親だったら、恥ずかしくてたまらないわ…良かった、赤の他人で」とそっとつぶやいてみましょう。
姑は夫との結婚で「たまたま出来てしまった」姻族です。今後は姑関係は一切ご主人に任せてしまえば良いんですよ。電話はナンバーディスプレイにして、ご主人がいない時間帯は、留守電直結にしましょう。万が一電話に出てしまった時は、「主人に伝えておきますね。」と冷静に伝えて、電話を切ればいいんですよ。赤の他人に自分の大切な人生の一部を費やすなんて勿体無いわ!
アドバイスにコメントする
ひろさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。最初は「イラっ!」として腹が立ったのですが、今は腹が立つというより、もうあのヒステリックな声を聞きたくない、関わりたくない、と言う感じです…。ホントに、時間のむだですね…ありがとうございました。
アドバイスにコメントする
ちかちかさん、ありがとうございます。
頭おかしい…ホントにそういう感じで…。しかもエスカレートしてきていて。攻撃的なので、適当に流すこともできなくて。でも着信拒否してしまおうと思います!ありがとうございました。
アドバイスにコメントする
無視したほうが
話がかみあわない人を、いつまでも相手にしては時間のむだです。あなたが上になって、適当にすごしていてはいかがでしょう。
アドバイスにコメントする
大変ですね
同居している我が家の義母も頭がおかしいのかしらと思うような事が繰り返されてきましたが、数年前から関係が良くなってきました。それは単に私が諦めただけですけど...
でも、優しい旦那様で良かったですね。旦那様が会わなくていいというなら絶縁状態でいいと思います。着信拒否でも番号を変えるでもして離れましょ。
もし、文句を言ってきたら旦那様に対応してもらえば済む事ですし。自分たちの生活を守って下さいね。
アドバイスにコメントする
着信拒否もやむをえないと思います。
相談内容を拝見していて、似た状況を経験しているので参考になればと思い書かせていただいてます。
まず、事態を打開しようと思って連絡を取れば取るだけ、相手はヒートアップしていきました。幾らこちらの状況を説明しても、勝手に解釈し、曲解して思い込んで、状況は悪いほうに傾いていくと思います。
さいわい、ご主人さんもご理解いただいてるので、こちらの状況が一切判らないように、一旦は着信拒否など連絡を取れないようにして、相手が冷え切って、逆に向こうが歩み寄ってくるまで待つしかないと思います。大変つらい決断だと思いますが、ご自身のためにも考えて見られてはいかがでしょうか。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
2外でしてきてという妻
結婚26年、50代前半の夫婦です。 夫婦ともに正社員で働いて二人の子供は大学生です。 妻に何度も断られており寂しい日々
しのぶ(男性 50代)217,9612023.03.26 -
2子供がほしい
私37歳 妻34歳 結婚7年目子供が4歳 セックスレスです。子作りを始めて一回目でできてしまい、産まれてからは子育てが忙
ウマ娘(男性 30代)21,7852021.04.04 -
1旦那の浮気癖の対処
結婚生活9年弱の34歳の私です。 主人とは普段から仲良く、子供いないためか、基本喧嘩もせず楽しく生活を送っております。が
たぬき(女性 30代)159,3722023.05.27 -
19選択肢
わたしは独身女です。 不倫してる方が、 仮に本気だとして、 子どもが成人するまでは離婚できない という状況の場合、 ど
MM(女性 30代)192,5972020.09.14 -
1調教されていた妻
みなさんならどうしますか。 私の妻が23才の時の言動を書きます。 ①フェラチオ=イラマチオ 妻「フェラチオ嫌い」 私
J(男性 30代)12,1492022.01.19
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。