旦那様を大好きだと言う方
質問したいのですが、
結婚生活が長いご夫婦で、旦那さんが大好き、お出掛けが楽しい、いつも一緒にいたいという奥様、いらっしゃいますか?
きっと魅力的な旦那様だと思いますが、どういうところが好きですか?
私は、主人が好きなのかどうか、分かりません。
仕事はできて、お金の面は助かっていますが、家の事は何もしないし、日曜日はゴロゴロして出掛ける計画はほとんど私。つまらない。楽しくない。
主人は周りからは頼られて、信頼されてますが、私にはありがとう、ごめんなさいが言えないド昭和人間、不器用人間
なんだか、好きなのかわからなくなりました。
ただ、不倫はしません。
真面目ですが。
楽しめるにはどうしたらよいかわからなくて。
みなさんの旦那様は、優しいですか?幸せを感じますか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:5件
今は好き
結婚生活30年色々ありました
優しい?とはどんな時が優しいのかな?
休みの日など家事をしてくれたり?できる時にお互いやるに変えてみてはどお?2人でやると時間も短くなり、色々出かけたりもできるのでは?買い物したり、まずは貴方様がどーしたいか考えてから行動してはどうでしょうか
うちは真面目ではなくバカなことばかり言って笑ってます
アドバイスにコメントする
お互い言えない
そこで止まっていたら何も動きません。
2人で楽しみたい気持ちが残っているうちに
気持ちを言えない
という壁をあなたから蹴り破って超えてみてはいかがでしょう?
言えない、のは、言うのに慣れていないだけです。
ライオンと戦え、なんて無理難題ではなく、ただただ自分の気持ちを一生を共にする相手に言葉にして発するだけのことです。
世の中、今や何があるかわからないのですから、当たり前に明日がこない可能性もあります。
変なプライドで言いたい事も言えないのはバカみたいな話しだと思いますよ。
どうせ毎日一緒に過ごすなら楽しく幸せに過ごしたいですもんね。
それでも、それを相手には強要出来ないので、まずは自分から変わるしかありません。
でも実はそこまでしたくない、本当にご主人を好きじゃない、むしろ嫌い、という場合もあります。
もしそうなら、それは一緒にいても楽しくなくて当たり前ですし、そういうご夫婦も多いでしょうね。
結婚なんて若い時のたった一度の決断なんですから、失敗する事だって当然あります。
離婚出来れば良いですが、生活や老後を考えて出来ない事も多々ありますね。
その場合は、配偶者を隣のおじさん、おばさんだと考えよう!というブログを読んだ事があります。
夫だと思うから腹が立つ事も、隣のおじさんなら感謝できますよ、って話しです。
究極の現実逃避ですね。
それでもそうやって多くの人が趣味や友達とか、他で上手く楽しんでストレス発散しているのかもしれません。
私には無理だったので最初の結婚相手とは離婚しました。
2度目はされ妻となりましたが、再構築しています。
それでも比べようもないほどに、今の方が幸せですよ。
やはり、今夫が大好きなので、私にはそういう生き方の方が合っているようです。
-
アリシア様
投稿者:メイ(女性 30代)2020.12.22 18:52:39親身になって下さりありがとうございます。
お互いに意地っ張りは、たしかに大人げないんですよね。
自分から変わらないと相手も変わらない。
少しずつ素直になれるようになりたいです。
私は今は夫が大好きなのかはまだ分かりませんが、楽しく過ごしたいです。
隣におじさんと思えば
楽しめるかも!
アドバイスにコメントする
取り敢えず今は幸せです
我が家はしょーも無い不倫がきっかけでした。
それ以来、相手を思う自然な気持ちを素直に伝え合えています。
あなたが旦那さんを好きと思えば、旦那さんもあなたを愛してくれるし、
旦那さんがあなたを好きなら、あなたも旦那さんが好きでいようとします。
気持ちの一方通行は機能不全の前兆であって、
相思相愛か適度な距離感が夫婦のあり方だと思います。
-
深い話ですね
投稿者:メイ(男性 30代)2020.12.21 22:21:57お互いに気持ちを伝え合うことができるなんて、
なかなかできるものじゃないですよね。
素敵なご夫婦でうらやましいです。
実は主人も私も、お互いに素直になれません。お互い言えないんです。
主人の仕事を手伝っているので一日中一緒にいるのがほとんどて、イライラします。別居したくなります。
距離感て重要な事です。
つくづく思います。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
24浮気や不倫
浮気や不倫をした人はよく何度も繰り返すと言います。自分は妻に不倫され今再構築中ですが、話し合いの末もう一度妻を信じようと
たかさん(男性 40代)242,3712020.10.12 -
4貞操観念が
貞操観念が低いです 旦那と出会ってなかったら、最悪の人生でした いろんな男に遊ばれて捨てられて終わる人生でした 旦那に拾
ゆりこ(女性 30代)42,1852020.09.25 -
2自由を好む主人
主人は束縛を嫌い自由を好みます。外出中に連絡されるのも嫌のようで何時に帰るのか食事はいるのかも分かりません。女性関係も何
ちか(女性 50代)247,9292021.11.06 -
17主人と旅行に行きたくない
タイトルの通りですが 最近そう思うようになりました。 理由は私は結婚してから2キロ太りましてダイエットをしていますが30
ゆりね(女性 30代)172,0142020.09.24 -
0再構築中
3年前に私の浮気がバレて再構築中です。 少しメンヘラな所が私にはあり、情緒不安定になった時に夫の携帯を盗み見てしまいま
りっつ(女性 30代)05602024.06.26
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。