小学1年生になる子供は妻が親権を持つと相場は決まっているのか
離婚を考えていますが,嫁が納得しません。やり直したいとかではなく,離婚後の生活が大変そうだから嫌だというが理由のようです。そのため,現在,別居状態にあるのですが,子供を預けたのをいいことに,私にはなかなか会わせてくれなくなりました。
離婚をしないために会わせないなどと理由をつけていますが,意地の悪さになおさら離婚の意思を固めました。そしてできうることなら子供の親権・養育も私が持ちたいと考えるようになりました。しかし,よく子供が小学生くらいのうちは母親が引き取ると聞きます。私が親権及び養育することはできないのでしょうか。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:4件
たいした役に立ちませんが・・・
どうも世間の相場はそのようですが、必ずしもそうで無いと思いますので、弁護士さんと無料相談を利用して、相談されてみてはどうでしょうか?
あと親権が一般的に知られていますが、監護権というものがあると離婚問題を研究している教授に教えてもらいました。
例えば子供の進路など監護権のある人を無視して勝手には出来ないようですので、親権が無くても監護権は確保した方が良さそうです。
子供になかなか会えないようですが、生活費(離婚後は養育費)を払っていれば、面会権は主張出来るはずですので、離婚調停を利用してその点をはっきり決めておいた方が良いと思います。
アドバイスにコメントする
アドバイスになるかどうか・・・
takerockさん、こんにちは。
まず、なぜ離婚されたいのか理由がわかりません。
例えば奥様の浮気など、相手に過失がある場合の親権は
必ずしも母親になるとは限りません。
それと、経済的に自立している母親でないと
いくらお子さんが小学生であっても親権は難しい
と思います。
ちなみに・・・
私は2年前に離婚し、当時12歳の息子と10歳の娘を
二人とも引取りました。離婚の理由は妻の浮気です。
ただ、引き取るにはそれなりの覚悟は必要です。
自分の時間など一切無くなる位の覚悟が・・・
アドバイスにコメントする
残念ながら日本はそういう国なんです。
残念なことながら、日本の裁判所の考えは、15歳未満の子どもに意思能力はないとされ、いくら子どもがお父様になついていても、さらに、お母さまから虐待を受けていても親権は母親に行くものと決められています。
子どもとの親子関係を保って行くならば、各種運動団体がありますので、「親子ネット」「共同親権」等で検索すれば、ご自分にあう団体が見つかると思いますので、共に頑張って行きましょう。
アドバイスにコメントする
親権は難しいでしょう
親権をもらうということは、あなたが育てるということです。あなたは、仕事をしていますよね。夜遅くなることはありませんか。小学生は3時くらいには学校から帰ってきます。家に誰もいなかったら寂しい想いをしませんか。母親であれば、父親よりは家にいられる時間があります。だから、母親が親権をとることが多いのです。
しかし、母親が子供に暴力をふるったり、父親が子育てが十分にできる環境であれば、父親が親権を持つことも可能です。最終的には、子供さんがどちらと暮らしたいかを尊重してあげてください。親権は持てなくても、一週間に一回週末だけなど、会えるように調停で主張してみたらいかがですか。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
3妻が浮気していると疑っています
朝早くに目が覚めまして、妻の方を見てみると携帯の電源をつけた状態で寝ていました。 消してあげようと携帯を手にとってみると
はるパパ(男性 20代)34,3672017.10.12 -
2このま見て見ぬふりをしていたほうがよいのか・・
状況として=私は今現在夫の母を介護しております。 結婚して10年セックスレスです 夫53 私37です 一年前にパ
かいこ(女性 40代)28,1212012.09.18 -
9 不倫・浮気、夫婦問題の相談室[ミウ] カスタム検索 トップページ 相談掲示板 総合 夫婦問題 浮気・不倫 離婚 その他 コラム 夫婦問題ラボ お問い合わせ ログイン/無料会員登録 不倫・浮気、夫婦問題の相談室[MiW] 不倫・浮気、夫婦問題の相談室[ミウ] share 総合 浮気・不倫 夫婦問題 離婚 その他 トップページ>相談掲示板>W不倫ですが、真剣に結婚を考えています W不倫ですが、真剣に結婚を考えています進捗です
付き合い始めてから7ヶ月経ちました。 気持ちは今も変わらず、むしろ強くなっています。 彼は、家に帰らなくなり、仕事以外の
さくら(女性 30代)92,4232019.10.30 -
2騙されてる夫
主人が不倫を認め 離婚したいと言われました 女の話を旦那から聞くと バツ1、子供が3人いるが前の夫のDVで離婚し、上の
ニコ(女性 30代)24,0002016.11.01 -
9自業自得
不倫して相手の子供を妊娠、現時点では相手には認知されず、相手の奥さんから慰謝料請求される始末。 相手は50歳の勤務先の中
月島姫(女性 30代)94,2782016.02.14
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。