どうしようもない自分
既婚者の彼と6年目に入りました。お子様はそれぞれ家庭を持っています。
私は、夫と死別のシングルです。
夫の死をきっかけに知り合い今の状況に至ります。
こんな関係だから、自分が大切にしてもらえるとは思っていません。奥様と別れて欲しい、自分と一緒にとも思っていません。
今までの彼の過去の話から、不倫ばかりしていたと聞きました。不倫は男の遊びの1つだと。かなりの女好きなのは、もう十分わかっています。私以外にも他の女性がいるような気はしています。
それも、私がとやかく言える立場じゃない、確認してもいいことがないのもわかっています。
しかし、わかっていながら嫉妬心やなんとも言えない感情、疑いの心を持ってしまい、ものすごく毎日毎日が辛いのです。
彼の気持ちもわかるようでわからない。
こういう関係であり得ないかもなのですが、私の子供達の父親的な感じもあります。子供に何かあればすぐにかけつけてくれ、色々アドバイスし、親身になってくれています。
最近では、彼にもしもの事があった時に私が少しでも困らないようにと計画を立て、実行してくれています。
毎日必ず電話をくれ、週に2回は必ず会う時間を作ってくれます。
でも、不安なんです。彼がマメさゆえに、私以外にも同じようにしているかもしれない女性がいるかと思うと。
神経をすり減らして、続ける関係じゃないのはわかります。
少しでも、楽にいれるアドバイス下さい。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:8件
子供を巻き込まないで
貴女の趣味の不倫に子供を巻き込まないようにしてください
貴女の子供と彼は赤の他人です
>彼がマメさゆえに、私以外にも同じようにしているかもしれない女性がいるかと思うと。
いるでしょうね
何年付き合おうが、あなたはその他大勢の一人にすぎません
彼に何かあったときは貴女はなにもできません
奥さんにばれて証拠もあり慰謝料請求されたら払わなくてはいけめせん
彼に払ってもらおうなんてかんがえてませんか?
立場をわきまえ、自分が彼女ではなく、浮気相手の一人にすぎないと自覚されたら楽になるのでは?よその旦那様に自分の子供のことで頼らないで。
子供は彼が妻子持ちで母親とは不倫関係ってしつてるんですか?
子供が独立するまでは恥ずかしい母親は辞めましょう
-
ありがとうございます
投稿者:和(女性 40代)2019.10.03 16:43:01私も、自分達の家族は自分達でとは思っています。しかし、彼が何でも話していないと怒るので。
夫が亡くなってから、お前達がきちんと生活出来るように見守るのは俺だと言ってました。何故そう言ったのかはわかりません。まだ、こんな関係にはなってもいませんでした。その責任感?が時には鬱陶しく思う時もあります。もうほっておいてと。
子供達は、不倫関係とは知りません。もちろん、家庭がありお孫さんもいる事は知っています。私が頼っている事もわかっています。子供達も、時には頼る事もあるのです。
それでも、ダメな母親ですよね。
彼にここまでしてもらっていても、やはりその他大勢の1人なんですよね。
私達の事をこれだけ考えてくれているなら、でも他にも女性がいるような…
そんな毎日の気持ちの浮き沈み、私が悪いんです。
趣味の不倫になるんですかね、私にはわかりません。ごめんなさい。
アドバイスにコメントする
わかります。
とても真面目に向き合ってらっしゃるんですね。
私も思い詰めて自滅するタイプなので、どんなに好きな相手が居ても、もう1人相手を作って二人に入れ込みすぎないようにします。
相手には何も期待しなければがっかりすることもないですよ。
何事も適度に、ほどほどに、です。
-
ありがとうございます
投稿者:和(女性 40代)2019.10.03 16:50:22もう1人、私はシングルなので不倫ではなくてもと、そう考える時もあります。
でも、彼じゃないとダメな自分がいて。
思考回路がおかしくなっているんですよね。
私にとって彼は遊びでもなく、本気だけれど自分と一緒になって欲しいでもなく。
結局、いいとこ取りなんでしょうけれど。
奥様以外の1番になりたい。
アドバイスにコメントする
嫉妬や執着は
独占欲によるもの。
不倫相手を独占しようとしても無理だと、期待しない事です。
また、お子様の事を真剣に考えるなら、せめてお子様には不倫相手を関わらせないようにしないと。
不倫だと感づいた時にはかなりのショックを受けますよ。
相手が話さないと怒るとか意味不明です。
守りたいなら離婚してからこい、と思います。
再婚相手に自分の子供がDVされているのに何も言えない母親と同じ構図じゃないでしょうか。
お子様を守れるのはあなただけです。
不倫相手が相談相手だなんてもうやめましょう。
不倫はあなたの自由ですが、そこだけはどうかお願いします。
-
ありがとうございます
投稿者:和(女性 40代)2019.10.04 14:19:41独占欲… そうですね。奥様や子供様以外の1番でありたい、いつもそう思ってしまいます。奥様の事は全く気にならないのに、彼と関わる女性に嫉妬心がわいてきます。割り切ろうとしても、出来ない。
子供達は、当然大事です。ダメな母親です。彼がいる事が、心の糧というか頑張れる自分がいます。
もちろん、子供たちの存在もそうです。
彼に頼りすぎない、もっと自立した女にならないといけませんね。いざという時は、自分達の家族を守らないといけないのですから。
彼に振り回されているだけじゃ、ダメですよね。
アドバイスにコメントする
意味がない
奥様子供以外の1番になりたい。
これって意味ないんじゃないんですか?
奥様子供以外、彼のご両親は?
他に1番2番がいるのにそれ以外で1番って?
子供さんたちが気づいておらず頼ってるとして、
子供が気づいたらどうするんですか?
お母さんを不倫相手として責任取れないくせに
弄んで父親でもないのに父親面?
吐きたくなるほどの嫌悪感を持つでしょう
>今までの彼の過去の話から、不倫ばかりしていたと聞きました。不倫は男の遊びの1つだと。かなりの女好きなのは、もう十分わかっています。私以外にも他の女性がいるような気はしています。
もう年なのでそんなに人数はいないと思いますが、ほかにも要るんでしょうね。英雄面して遊ぶ不倫相手と、他ではできないセックスを楽しむ不倫相手とカテゴリー別にいるんだと思います。大体そういう女の勘って当たってます
それでもやはり戻るところは奥さんなんですよ。
でも、昔から女遊びを耐えてきた奥様。爆発したら熟年離婚もあるでしょう。
そうしたら一緒になってくれるかもしれません。
が、たぶんその時は身ぐるみはがされて無一文の彼になると思います。
今ある財産の半分は奥様のものですし、退職金も半分払うことになるでしょう。それから彼の取り分から慰謝料払うことになります。暫定表など参考になる慰謝料は婚姻年数×50万。
20年以上ですから1000万以上が目安になります。そしてあなたの慰謝料も彼が払うと考えたら2000万近くになるかもしれません。
まあそのくらいは持っている彼かもしれませんが。
今は不倫相手の立場として彼が格好良く頼もしく見えるかもしれませんが
女好きな浮気を繰り返す男を旦那に現実的な生活になったときどう思うか。
なんか違うと思った頃に介護が待っている。
それが現実だと思います。
アドバイスにコメントする
すごく分かります
私も同じ状態で悩んでます。毎日毎日疑いと嫉妬で疲れますよね、心休まる日がなくて苦しいですよね
だったら辞めれば良いのにそれもできないし、一緒になりたいような、でもこのままおいしいとこ取りが良いのかって毎日頭ぐるぐるですよね、私は思いきって調べてもらいました、結果は白でした
私しかいませんでした、
一度探偵を付けてハッキリとする方が良いと思いますよ。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
12みなさんの意見を聞きたいです。
私は19歳年上の既婚者の方と付き合っております。私は大学3年になりました。相手の方とは付き合って3年目です。 相手は子供
大学生(女性 20代)121,5282021.04.29 -
5頑張って耐えてます。
相談てほどのことではありません。 昨年別部署に中途入社してきた30代女性がいて、ホント魅力的な長身美人なんです。 なー
月(男性 50代)51,6302021.08.22 -
21不倫の連絡の頻度
どれくらいがちょうどいいんですか?迷惑はかけたくないので頻繁に連絡するつもりはないし無駄な話をだらだらしたいとも思いませ
柴犬(女性 20代)2122,7392021.10.18 -
7不倫上司と別れた後
長文になります。 奥様との離婚は絶対ないと言われており、いい人がいたら引き止める権利はないので言ってねと言われてました。
なか(女性 30代)72,0542022.06.25 -
9独身側の不安
不倫されている独身側の立場の方に質問します。 相手の旦那さんや奥さんにバレたり、職場の人にバレるということを常に怖いと思
はんちゃん(女性 30代)927,3852021.05.02
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。