不倫から
彼が結婚する前から関係があった私たちですが、結婚して数ヶ月、やはり私と生きていくと言い、離婚を決意しました。
最初の1ヶ月は彼も熱意をもって奥さんとの話し合いに取り組んでいたのですが、
段々と平行線の話し合いにつかれ、ご両親からも反対され私と衝突が増えました。そんな中、もう終わりにしたいと告げられました。気持ちがなくなったわけじゃないのに、もう無理だというのです。どうしたらいいですか。なかったことには出来ません。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:1件
妻がいるのですから
無かった事にするしかないです。
あなたが公に出ていったとしても、相手は余計に離婚出来なくなるだけですし。
本人にその気持ちがなくなったら、周りでどんなに騒いでも無理でしょうね。
気持ちがなくなってない、というのは、優しい別れにしようとする彼の配慮だと思います。
実際には、周囲に反対されたらそれで終わってしまうくらいの気持ちだったのだ、と考えるしかありません。
慰謝料請求される前に、気持ちを整理して見切りをつけましょう。
あなただけ、慰謝料を支払い、会社にもバラされて居づらくなり、実家にも押しかけられて、不倫相手は何もお咎め無し、なんて事が多いのが不倫です。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
0不倫/離婚/別れ
簡単に状況説明します。 自身30代前半で仕事は順調、妻子供2人、妻とは交際結婚合計10年以上の付き合い。子供の事は何より
YH(男性 30代)02952024.08.07 -
0不倫相手に裏切られた。
私は現在48になる男です。 30代後半に勤め先の6歳上の女性に声を掛けられダブル不倫が始まりました。やがて彼女に一緒にな
なまあほ(男性 40代)09842020.12.05 -
2親がお金で喧嘩ばかりする
私の家は親が離婚をしたのですが、一緒にするでいます。お金のことで喧嘩ばかりをしています。子供の養育費というのは父親が全て
みゅうみゅう(女性 10代)21,9442020.05.02 -
4離婚届をもってくると言われました
27歳で明日から扶養内パートを始める専業主婦です。 元々男関係にだらしなく、旦那とは授かり婚でした。 結婚してからもチヤ
S(女性 20代)4135,6042022.06.01 -
4不倫中又は不倫相手と一緒になった男性に質問です
彼も奥さんも40代後半 バツ1 子どもはいません。 たしか再婚して5年です。 私たちの関係は昨年始まりました。 奥さ
かのん(女性 20代)42,5172020.04.30
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。