ずっと治らない主人の不倫
結婚して22年目
最初に発見したのは、結婚3年目
その人とは10年位続きました。
次は、結婚7〜8年目
最初の人を疑い続けていたら、別の人が発覚。この人とも10年以上。
つまり、2人と同時進行でした。
2人目にぞっこんになり、1人目とは終わりを迎えた様な時期、今度は体だけの関係の別の人を発見。
そして、今次の新たな人発見。
1人目は、私自身の目で確かめましたし、
発見当初は主人も認めました。
2人目の時は、別の人を疑って探偵をつけたら発覚しました。
体だけの人は、本人も認めていました。
という訳で、その他小さな浮気を除いても
前述の様に長く続く不倫が、止まりません。これまで沢山話しましたが、本人が認めるのは、口論の末にうっかり認める発言しちゃった感じで、突っ込むと逆ギレして、離婚するといいます。
今回の人、やはり証拠をつかむのがすべき事でしょうか?以前探偵に頼んだ際、激怒し、私の事を嫌いになる、別れたくなる大きな原因だと罵られました。
黙って、我慢し続け精神が病んでいく経験もしました。
離婚は本意ではありませんが、我慢し続けるのも辛すぎます。
仕事や他の事に目を向け、意識を外す努力もしましたが、心が晴れる事はありません。何処に、誰に相談したら良いでしょうか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:1件
辛いですね
相当我慢されてますね。
今まで、離婚の考えもよぎったとおもいますが、旦那さんが好きなんですね。
私の旦那は6年前に浮気が発覚し、やめると言った言葉を信じたのに、また最近発覚しました。
同じ人です。
旦那が彼女のご機嫌とりしてるメール見ると、腹が立って、悔しくて。
すごい裏切りだと思っても、問い詰める覚悟ができないでいます。
旦那も愛人も、完全に私のことなめてます。
しっかりとした証拠を見せないと、逆ギレで終わるだろうし、それで離婚と言われても、養育費や慰謝料は微々たるものになりそうです。
なので今は証拠集めに必死です。
何時に帰ったとか、夜ご飯は家で食べたかとか、機嫌の良さとか、休日出勤の格好や、電車の入出履歴など、メモしています。
パート代を探偵に使おうと貯金したり、離婚になった時のために、子供と住む場所の目安や相場を調べたり。
私も離婚したくありませんが、それでも自分も子供も大事にするには、衝突は避けてはいけないのかもと思います。
相談する相手がいなくて、辛いですよね。
私も誰にも言えません。
自分の親も、旦那の親も悲しませたくない。
私の母は「我慢はよくない」「強がりは病気の元」と言います。
私がいなくなれば子供達を守れない。
子供の為に、精神的我慢は良くないと思えました。
旦那が好きで、このまま家族で過ごしたい。
離婚はしたくないけど、
やっぱり子供を守る為には、こちらに有利な情報は集めなければと思いました。
解決策でなくてすみません。
辛い気持ち、わかりますよ。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
2夫とのこれからについて
初めまして。 結婚3年目の主婦です。 夫(28才)が職場の年下女性と浮気をしていました。 元々上司と部下という関係で仕事
塩(女性 20代)235,6622023.01.08 -
0ラインの誤爆が旦那からきました
結婚7年目です。 旦那は激務のためほぼ単身赴任状態で、土日だけ家に帰ってきます。 今日ラインの誤爆が送られてきました。「
112(女性 30代)0942025.02.08 -
8辛いです…
彼は既婚者、私はシングルで、不倫を9ヶ月してましたが、昨日、朝からLINEもなく、16時過ぎに、彼からバレた!とLINE
あこ(女性 40代)81,5752022.08.16 -
0ラインの誤爆が旦那からきました
結婚7年目です。 旦那は激務のためほぼ単身赴任状態で、土日だけ家に帰ってきます。 今日ラインの誤爆が送られてきました。「
112(女性 30代)0772025.02.08 -
1長崎弁護士 木下靖崇
長崎弁護士 木下靖崇
長崎弁護士 木下靖崇(男性 20代)11,0272024.04.14
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。