夫の借金から端を発した険悪な夫婦関係
三年前に夫の多額の借金が発覚し、夫に失望。なんで借金したのか聞いても明確な理由は教えてくれません。家族もだいたいの事情はわかっていますが、夫の実家には話していません。私自身、身勝手な夫とは離婚したいと思っていますが、借金がある場合慰謝料を取ることが可能なのか不安です。借金だけでなく、夫婦生活を拒否すると生活費をくれないなどというDVまがいのこともします。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:8件
金銭より愛情がなければ別の道を選んだほうがよいのでは?
夫婦関係さえ拒まなければ、生活費は入れてくれてるのですか?「身勝手なご主人」と離婚したいとのことですが、夫婦関係も拒みたいのを生活費のために嫌々しているくらい、すでに愛情も冷めていているのなら、慰謝料とか金銭的な問題抜きに、別れて新たな生活を始めたほうがいいのではないでしょうか?
かばこさんが働いても、子供さんとの生活費を何とかすることはできないのでしょうか?(子供さんが小さい場合は、いろいろな公的補助等もあるはずです。)
生活費、金銭問題だけでまだ夫婦関係が保てるのなら、まだ愛情は完全に冷めていないのではないかと思うので、離婚も真剣に考える段階ではないと思います。
ご主人の自分勝手さが本当にいやで、まったく愛情がなく、慰謝料、生活費にこだわっているのなら、そういう金銭的な問題より、少しでも早く別れて、新たな生活をはじめて、生活費はかばこさんが働いて稼いで、今のご主人よりいい人を早く見つけて再婚を考えられたほうがいいと思います。
子供さんにも、かばこさんのご両親にもよく相談して、かばこさん自身も、自分勝手な考え方、言い分をしていないかよく聞いてもらったうえで、子供さんのためにも、かばこさんが、明るく溌剌と生きられる道を前向きに選択してください。
アドバイスにコメントする
慰謝料は難しいかと。。。
払える金額しか慰謝料はもらえないと思うので、借金を返してお金が残らないのであれば慰謝料はもらえないと思います。しかし…DVに関しては別だと思うので、DV専門家の弁護士さんに聞いてみるのも手ですよ。
アドバイスにコメントする
借金とDVまがいが重なれば決断の時。
借金はそれだけで離婚の要因と考えて、これはもうアタリマエに理性的とも判断されるようですが、さらに「夫婦生活を拒否すると生活費をくれないなどというDVまがいのこと」となれば、あとは慰謝料問題に集中した戦略を立てつつ実行していくだけかとも思われます。
アドバイスとも思われないような、アタリマエといえばアタリマエな意見ではありますが、そのアタリマエがアタリマエに考えられなくなってしまっている御相談者の苦悩を考えれば、なおさらアタリマエな意見しか申し上げられなくなるほど頑張っていらっしゃることと思われました。
アドバイスにコメントする
相談内容を確認したい
今後ご主人の実家に話すと、まずい事があるのですか?離婚を考えているのであれば、皆で話し合いをしたら良いと思います。
あと、今後の事もありますので、調停で話を聞いてもらい、慰謝料の事を相談されたらどうでしょう?多額の借金が貴女に降りかかるという事がないようにしないと、大変なことになりますので、早くに相談されたらいかがでしょう?
アドバイスにコメントする
借金の理由は?
うちの場合は逆ですね。妻が出会い系サイトで多額の借金をしたので離間を考えました。
子供の為に我慢しようと思いますが・・
借金の理由はなんでしょうか?
生活費の為に借りていた場合、男として恥ずかしく明確な理由は言えないと思います。
お子さんがいるのであれば、子供のためにしばらく我慢するのも有りかと思います。
借金が無くなってから慰謝料をたくさん貰って離婚すればいいだけですから・・
アドバイスにコメントする
夫として最低
勝手に借金を作って、その理由も教えてくれないなんてなんて人なんでしょうね。お金のことはあとあと響きますから、あなたが離婚を考えているのであれば、それをお勧めします。
お金だけが夫婦の絆ではないけど、大切なことですからね。慰謝料に関してはよく分からないんですが、そういう旦那さんの身勝手が原因となれば、基本取れるんじゃないでしょうか?あとは借金があるからどうなるかということですね。弁護士さんに相談をお勧めします。
アドバイスにコメントする
離婚を考えてはどうでしょう。
険悪な事態でいるのなら、慰謝料は諦めて離婚してはどうですか。一人で子供を育てるのは大変ですが、今の御主人と一緒にいるより楽かもしれませんよ。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
3皆さんはどうしますか?
マッチングアプリで結婚しました。一緒に暮らし始めた初めての朝食。 ご飯とメザシ2尾とはちみつ漬けの梅干しとみそ汁とほうれ
迷えるハゲ男(男性 30代)31,2622022.06.18 -
7浮気?
最近月に一回くらい昼間外出。 直近の外出時、上下綺麗な下着に変えて出かけたことが引っ掛かってます。 いつもはおばさんパン
ネックレス(男性 50代)745,1642023.04.25 -
3胸の相談
女性の方に聞いてみたいです。 友人に胸が大きいことを相談したら嫌みだからと怒らせてしまいました。 肩は凝るし、ジロジロみ
はな(女性 20代)31,3112021.12.31 -
2セックスレスについて
結婚生活9年目の40歳夫です。 結婚生活が長くなるにつれ、セックスレスが進行していき今は1年していません。 子供は二人お
BD(男性 40代)29102023.05.02 -
0妻の浮気について
40歳妻についてです。 NTRというのでしょうか。 妻が他の男性と行為をすることに興味を持ってしまいました。 妻は元々私
へのこ(男性 40代)0342025.03.27
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。